todaクラリネットアンサンブルさんのご紹介
更新日:1月4日
(*^▽^*)TODAミュージックパークに出演されるみなさんをご紹介させていただきます(^^)/
第7弾は、戸田市で活動する団体のクラリネット奏者中心に結成された
todaクラリネットアンサンブルさんです♪♪

todaクラリネットアンサンブルさんは、戸田市で活動する団体のクラリネット奏者の方を中心に、その時そのときの集まったメンバーで、紡ぎ出されるアンサンブルを楽しんでいらっしゃいます。今回のTODAミュージックパークのステージでは、小さなE♭から大きなコントラバスまでを使われるそうですが、取材にお邪魔した日は、お二人の方がお休みでした。
本番では8人でステキな演奏を披露してくださる予定です♪♪

仲良くま~るくなって練習されていました♪
それでは、恒例の楽器紹介で~す(^^)/

左の大きくて長~い楽器は「バスクラリネット」
真ん中のちょっと大きい楽器は「アルトクラリネット」
一番右の楽器が、よく使われている「クラリネット」
本日は撮影できませんでしたが、
本番では小さくてかわいい「E♭クラリネット」や
とても大きな「コントラバスクラリネット」も登場する予定です! どんな音色かたのしみですね♪♪
「クラリネットってこんなに豊かな音色なの?」というところをお楽しみいただけたら嬉しいです。と、メッセージをいただきました♪

みんなの真ん中で、大活躍するメトロノームくん♪ 思わず笑みがこぼれる和やかな練習風景

譜面とにらめっこしながら、練習ポイントの確認中…

楽器を吹くときは真剣に集中!とてもいい緊張感で満ちていました♪

クラリネットの譜面は、とても細かい音符がたくさん並んでいたりして、ものすごくむつかしそうだなぁ・・・(;'∀');;と、思いました♪

そんなtodaクラリネットアンサンブルさんの練習風景をちょっとだけご紹介させていただきます♪♪
練習風景①
練習風景②
練習風景⓷
todaクラリネットアンサンブルさんの練習風景でした♪
ぜひ!クラリネットの豊かな響きを生演奏で本番でお楽しみください♥
TODAミュージックパーで、あなたのご来場お待ちしています!
詳細は↓公式ホームページへ
https://www.todamusicpark.com/